「最低賃金」引き上げを反映して、納品単価上げる

22日、ソウル汝矣島中小企業中央会で韓国鋳物工業協同組合が最低賃金引き上げによる納品単価認識のための要求決意大会を開いている[写真=中小企業中央会提供]


中小鋳物業界が、今年の最低賃金が急激に引き上げたにもかかわらず、納品単価がまだ現実化されていないとし、最低賃金引上げ率を納品単価に即座に反映するよう促した。現在も累積赤字に苦しむ状況にふさわしい単価引き上げが行われない場合、工場の稼働を全面中断するという意思も明らかにした。

韓国鋳物工業協同組合は22日、ソウル汝矣島中小企業中央会館で中小鋳物業界の代表180人余りが参加した中で、引き上げられた最低賃金を下請け単価に反映することを促した。

ソ・ビョンムン鋳物工業協同組合理事長は“昨年の経済が3.1%成長し、今年も3%台の成長が予想されているが、中小企業は成長ではなく、赤字に苦しんでいる”とし“特に、鋳物業界は景気低迷で生産量が減少している中で、人件費と固定費はむしろ増加している”と述べた。

鋳物業界によると、産業景気低迷で基幹産業の根幹である鋳造業界の売上高は、最近5年間31.7%減少したことが分かった。このような状況では、人件費と固定費は増加しており、大企業は納品単価を実現させておらず、中小鋳物業界全体が存廃岐路に立っているということ。

ソ理事長は“急激な最低賃金引き上げにより製造原価が上昇したが、大企業はまだ納品単価引き上げを実現していない”とし“このため、生産すればするほど赤字が加重されている”と言及した。

これらの業界によると、最近3年間くず鉄、銑鉄、フラン樹脂など原副資材価格の値は、それぞれ112.2%、26.3%、104.9%など上昇した。鋳物業界は、最近10年間で政府告示最低賃金引上げ率99.7%、季節別の料金による電気料金追加上昇分の30%の納品単価引き上げを反映を求めている。

ソ・ビョンムン理事長は“これまで納品単価に反映されていない人件費と電気代を追加上昇分などを独自の諸経費を削減しながら企業経営してきたが、今ではこれ以上の企業を営むことができない切迫した状況である”とし“大・中小企業間の同伴成長と共生のために、製造コスト上昇分の納品単価認識が切実に必要だ”と伝えた。

ソ理事長は“最低賃金引き上げ分の季節別の料金による電気料金追加上昇分について、納品単価の引き上げを要求する”とし“需要先の価格現実化措置がなされない場合は、生産を全面的に中断する”と付け加えた。

(亜洲経済オンライン)

<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기