​SKハイニックス、インテルのナンドメモリ事業買収…"Dラムに劣らない競争力を確保する"

[​SKハイニックス、インテルのナンドメモリ事業買収…"Dラムに劣らない競争力を確保する"]



SKハイニックスがインテルのナンドメモリと貯蔵装置事業を買収する。 SKハイニックスはDラムに偏重されている事業構造を転換し、Dラムやナンドを両輪にするグローバル半導体企業に生まれ変わるという計画だ。

SKハイニックスは20日、インテルと関連事業の譲渡に向けた契約を締結したと明らかにした。 買収対象はインテルのナンドソリッドステートソリューション(SSD)、ナンド単品とウェハービジネス、中国大連工場などだ。 買収総額は90億ドル(10兆3000億ウォン)だ。 インテルのオプテイン(Optane)事業は含まれていない。

SKハイニックスの事業買収は2025年上半期に終了する見通しだ。 SKハイニックスとインテルは2021年末まで主要国家の規制承認を受けるという計画だ。 規制承認を受けてからはSKハイニックスが70億ドルを支給し、インテル社はナンドSSD事業(SSD関連IP及び人力など)と中国大連ファブ資産をSKに移転する。

以来、買収契約の完了が予想される2025年3月にSKハイニックスが20億ドルを支給し、インテル社のナンドフレッシュウェハー設計と生産関連知識財産権(IP)、研究開発(R&D)及び大連工場の運営人材など残りの資産を買収する予定だ。 最終取引の終了時点まではインテルが大連工場のメモリー生産施設でナンドウェハーを生産し、ナンドフレッシュウェハー設計と生産関連IPを保有する。

SKハイニックスは今回の買収で、Dラムに続き、ナンド部門の競争力を強化し、グローバルトップ企業に跳躍するという方針だ。 SKハイニックスはインテルのソリューション技術および生産能力を組み合わせ、企業向けSSDなど高付加価値中心の3Dナンドソリューションポートフォリオを構築する計画だ。

SKハイニックスは現在、Dラム部門においてはサムスンに次ぎ2位を占めているが、ナンド部門は昨年基準でグローバル5位の水準だ。 市場調査機関のオムディアによると、昨年末基準のナンド市場占有率はサムスンが35.9%・1位であり、SKハイニックスが9.9%、インテルが9.5%を占めている。

また、SKハイニックスは今回の買収が顧客、パートナー、構成員、株主などすべての利害関係者に恩恵を与え、メモリー生態系を成長させることができるものと期待している。

インテルは業界最高水準のSSD技術力とQLC(Quadruple Level Cell)ナンドフラッシュ製品を保有している。 インテルのNSG(Non-volatile Memory Solutions Group)部門のうち、ナンド事業の今年上半期の売り上げ額は約28億ドル(3兆2000億ウォン)、営業利益は約6億ドル(7000億ウォン)規模だ。 ただ、最近、メモリー半導体の供給過剰による価格の下落で、市場からの撤退を考慮した。

インテルは今回の取引を通じて得ることとなる財源を製品の競争力強化と未来事業分野に対する投資金として活用する方針だ。 長期的成長が必要な人工知能(AI)、5世代移動通信(5G)ネットワーク、インテリジェントエッジ(Intelligent Edge)と自律走行技術などの分野だ。

SKハイニックスとインテルは顧客、協力社、構成員などのため、今回の契約が円滑に終了できるよう協力する計画だ。 ともに、最近、DDR5協力のように、持続成長中のメモリー基盤の半導体生態系の需要に対応するため、持続的に協力していく方針だ。
<亜洲日報の記事等を無断で複製、公衆送信 、翻案、配布することは禁じられています。>
기사 이미지 확대 보기
경북 포항시 경북 포항시
닫기